東京工業大学 共用機器予約システム

機器詳細情報 ユニット:組織計測システム

  • 3D顕微レーザーラマン分光装置
  • Nanofinder 30A
設備IDID No.66
メーカーManufacturer東京インスツルメンツ
検索キーワードKeywordラマン, 振動スペクトル
概要・性能Outline試料にレーザー光を照射すると、試料の分子構造に応じたラマン散乱光が得られる。ラマンスペクトルは、物質の化学構造あるいは分子構造を特徴づける「指紋」として捉えられる。
仕  様Spec特色:振動スペクトル計測 仕様:励起光源:532 nm, 633 nm, 785 nm 実例:ラマン散乱光の測定による分子構造解析
設置場所Location大岡山 西4号館102号室
機器管理者Machine Administrator理学院化学系 西野研/金子哲
連絡先(内線)Contact(Internal)d-find[at]tokyotech-pai.jp (2610)
予約方式Reserve Type通常予約

利用対象者・利用料金 / Openness level & Fees

学内 / Within University学外 / Outside University
(セルフ / Self use)(依頼測定 / Measurement request)学術利用
(本学以外の大学又は公的機関)
産業利用
(公企業・私企業)
利用の可否Accept/Not
利用者による測定:
基本料金Fees
500円/1時間、上限5,000円/日
講習会受講料Training fee1,000円/1時間/人 随時受付。複数人同時受講可